まいんど

活字は好きなので、本はけっこう読む方だと思う。

ただ、 小説はミステリーものばかりだし、 スポーツものを除けば 後は仕事関係のものばかり。 いつも何か趣向の違うものを読もうと思っていても、 仕事関係の読むべきものが数多く残っているので、 なかなか手を付けられずにいる。 まぁ... 基本的に私小説や…

無駄な会議が多すぎ!!

とホント感じてしまう。 どの業界でもミーティングは長いと思うが、 自分が属している いわゆるIT系のものは特に長いと思う。 週のうち、2日潰されてしまうから…。 特に週明けは朝から夜までずっとだし…。 まぁ、みんな良くしようと思っているのだし、 現状…

長いこと地方に行っていた友人が久しぶりに帰ってくる。

その彼は年下なんだけれど、 とてもリスペクトしている。 いろいろなことを教えてもらった。 自分の周りにあまりいなかったタイプだったし、 なんといっても 「彼のようになりたい!」 と思わせてくれるほどだから…。 自分はけっこう我が強いので、 まぁ… よ…

先日、セミナーに行ってきた。

一応技術屋なんで、 技術系セミナーは前から時間を作って行っていたが、 今回のようなセミナーはホント久しぶり。 マーケティング系のものだったんだけど。 考えさせられたし、 何といってもモチベーションが格段に上がった。 技術セミナーは、新しいものだ…

先日、お世話になっている社長さんと久しぶりにお会いした。

またいつものごとく、 いろいろ有り難いお話を聞かせていただいた。 ネットワークにしろ、 環境構築もろもろにしろ、 プログラミングにしろ、 “なぜそうなったのか…?!” ということを考えているのか!! これに尽きると。 それを疎かにして、 ただ言われたまま…

最近、「良い会社とは何か…?」についてまた悩んでいる。

年末は何かと忙しかったので、考える余裕がなかったが、 年も変わりある程度落ち着いてきたので、また考えるようになった。 おそらく、この命題にひと言で答えることはできないだろう。 日々考えて考えて、できることをまずはやるしかないのだろう。 ただ、…

きっと社会人なら誰もが思ったことがあるだろう…。

「どうして上司は私のことを理解してくれないの…?!」 「なぜクライアントは、無理難題ばかり言ってくるの…?」 「そんなこと、無理に決まっているだろう。少しは考えてから言ってこい!」 自分の周りにいるのが、配慮のない無理解な人ばかりに思えることがあ…

会社を経営するにあたり、電話対応は非常に重要だと思う。

客としてある企業に電話をして、 「はい、○○会社でございます。」等と いった最初の対応が、不快なものだったとしたら、 正直、 「この会社はどうなの…??」と思ってしまう。 ほとんどの会社は、マニュアル化をしていることだろう。 今のご時世、メールでの問…

時代劇の中の遠山金四郎という人は、

お奉行様なのにいつもは身分を隠して、 「遊び人の金さん」として生活している。 金さんは、「遊び人」なのだ。 では、どんなことをして遊んでいるのか…?遊び人といっても、テレビドラマの中の金さんは、 ただ「そば屋」に入り浸って、 そばを食べたり、酒…

「全員が満足する結論なんてないのじゃない!?」

とはよく言われるけれど、 やっぱりできることなら、 みんなが満足しているほうが、 自分にもみんなにも良いと思う。 友達が、 「あの人のこと好きになっちゃったv(^o^)」と言ってきたら、 「付き合えたらいいよネ!!」と、思うけど、 彼女がその人と付き合っ…

同じことを何年もやっていると、

だんだんその仕事にも慣れてくるし、 「ああ、オレはこの仕事に向いているかも…」と、 調子に乗っちゃったりする。そりゃ、ぼくなんかでもそうだ。 今までに、何度となく、仕事が順調に進んだりすると、 「ああ、こういう仕事があってよかった。しかも、天職…

インターネット用語の中には、やたらと

「プロトコル」という『言葉』が登場する。ネットワーク(LANケーブル)で繋がれたコンピュータの間で 情報をやりとりを行う時の約束事だ。 同じプロトコルが組み込まれていない(入っていない) コンピュータ同士では、例え物理的に接続されていても (配線…

いろんなことを断るときに、

「仕事だから」と言うと相手が分かってくれたりすることは多い。 なので、 自分もそれを言い訳にすることが多い…^^; 「仕事だから」という理由の有効度は、非常に高い。 ごく単純に、彼女との約束があった場合、 この「仕事だから」を理由にすると、 彼女の…

簡単に言うということは、凄く難しい。

よく、「もっと簡単に言ってくれ」とか、 よく耳にするけど、簡単に言えるなら、 みんなとっくに簡単に言っているはずだ。 高級なディナーを食べて「おいしい^^」と言う、 これなら誰でも言えるが…。 しかし、そんな簡単なことはめったにない。 簡単になんか…

「今のままでいいの…?!」

きっと誰でも、一度は思ったりあるいは、 誰かから言われたことはあるだろう…。 そう… いろんな人がいろんな所で言っている。 そして、いかにも簡単にできそうに言っているんだよなぁ、 これが。 『そうは言っても、なかなかみんな変われるものじゃない!!』 …

これからの自分を、どういうふうにスキルアップしていくかとか、

これからの自分の立場をいかにして向上させるだとか、 これからの自分にもっと多くの利益がくるようにする、だとか、 そういう自分を中心にした考え方や生き方は、 いけないことではない。 ぼくはきらいだが…。 いわゆる「自己チュー」と言われるような、 他…

「あいつ最近、変わったよな…」

これはいったい褒め言葉なのだろうか…。 「すっかり変わっちゃって、“別人”みたい。」 これは、 その人の「良いところが失われてしまった」 ということなのだろう。 しかし、だからといって「変わらない」ことが 本当に良いことなのだろうか…。 だって変わら…

「見えること」と「見えないこと」は、

いつも、ずっと気になっている。 人間の進歩の歴史は、 「見えない」を「見える」にしてきたような気がする。 いちいち例を持ちだすまでもないだろうけれど、 なんとか菌を見たり、空や惑星の表面を見たり、 人の身体のなかを見たり、 住んでいるところから…

自分からできるだけ言わないようにしているのが、

「こだわっているんだ!!」という言葉。 褒め言葉の意味で、 「凄く、こだわってますねぇ」などと言われたら、 とっさに、「いや、そんなことないです!」とか、 つい言ってしまうことがある。 相手の方は、「だから良い」んですよねと、 好意でこの言葉を使…

以前にも増して自分の職種に女性が日々参入している。

これから、コンピュータが増えていくことはあっても、 減ることは考えられないし、 そのときに新しい「使い手」が増えていくことも 当たり前のことなんだから、 いままでの「市場」が変化しないわけはない。 コンピュータやらインターネットというものを、 …

「やればできるんだ」。

こういう考えが、意識の中から無くなるのは、かなりヤバイ気がする。 だってそう思わなかったら、 人間何もやろうとしなくなっちゃうから…。 「やればできるんだ」ということを、 一度でも実感したことがある人は、幸せだと思う。 「やればできるんだ」で、…

クラスで1番だの、学校で1番だのといっても、

クラスの数だけクラスで1番の人間がいるし、 学校の数だけ学校で1番のやつがいる。 ちっちゃな町の中だけでも、学校なんかいっぱいある。 学校で1番のやつは、山ほどいる。 日本中に、学校の数だけ学校で1番のやつがいるなら、 学校で1番の人間ばかり集…

欧米人は「言ってなんぼ!」が当たり前だという。

分かりやすく言えば、 「自分からアピールしなくちゃ始まらない!」 仕事に限らず、気持ちを伝えるにも“言葉”は必要不可欠。 人と人との繋がりは必ず“言葉”から始まる。 そして、 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 人と出会ったら挨拶する いいなぁ〜と思った人に告白する…

『言葉』の重さを考えてみようと思った。

あるジャーナリストが書いているブログサイトが 大変なことになっているという。批判のものが多かったようだが、 裏を返せばそれだけ影響力がある人物ということでもある。 有名になれば、収入・名声など多大な恩恵を受ける反面、 プライバシーの侵害、バッ…

先日ある会社の方と「プロとは何ぞや。」

という話題で、非常に盛り上がった。 わたくしが、ヒジョーに大好きなテーマということもあるが…^^; その方いわく、「プロフェッショナルであるということは、お金をもらって仕事をすること」だそうだ。 具体的には、 ●仕事ではお金の授受を伴う契約が発生す…

『自分を陥れた人に感謝しよう』

これは、最近読んだ記事で特に考えさせられたテーマ。 嫌なことがあれば、愚痴を言うのは簡単。 でも本当にそれで良いのか…?! 自分に問いかけてみる。 ●『不遇には原因がある』 スポーツの世界では「偶然勝つことはあるが、負けるのには必ず原因がある」 と…